今日学校に行ったら、助手の先生に久しぶりに会いました。
助「あ、久しぶり。」(急いでいた様子だった)
私「お久しぶりです。」
これしか会話は無かったものの、なんだかほっとした感じがありました。
思えば研究室時代も長いようで短かったなあ……。
大学時代にしては、わりといい思い出なんですが。
研究室の仲間とも、今後どこかで会えたらいいなあ、とか
ひそかに思っている私だ!さんです。
助「あ、久しぶり。」(急いでいた様子だった)
私「お久しぶりです。」
これしか会話は無かったものの、なんだかほっとした感じがありました。
思えば研究室時代も長いようで短かったなあ……。
大学時代にしては、わりといい思い出なんですが。
研究室の仲間とも、今後どこかで会えたらいいなあ、とか
ひそかに思っている私だ!さんです。
PR
米大学で銃乱射、最悪の32人犠牲に
米バージニア州西部ブラックスバーグにある同州立バージニア工科大学で
16日午前発生した銃乱射事件の死者は32人、負傷者は少なくとも30人に上った。
犯人も自殺しており、銃撃事件で33人の死者が出るのは米史上最悪。
ブッシュ大統領は同日、「我々の国は衝撃と悲しみに包まれている」との緊急声明を発表、
事件を非難した。
在米日本大使館によると、同大には教員・学生を合わせ約20人の日本人が在籍しているが、
全員の無事が確認された。
犯人の身元や動機は不明だが、米テレビが目撃者の話として伝えたところによると、
身長約1.8メートルのアジア系の男で、2丁の拳銃を所持。
帽子をかぶり、半袖シャツと銃弾を装着できる黒い軍用ベストを着ていたという。
「シカゴ・サン・タイムズ」は16日、学生ビザで昨年渡米した中国人男性(24)が
容疑者の可能性があると見て、捜査当局が捜査していると報じた。
この男性は昨年8月、上海で発行されたビザで入国。テロ組織とのつながりはないという。
うわあ……
最近は気になるニュースも少なくて、
身の回りに目立ったことも起こらなかったのでblog更新を止めていたんですけど
これは酷い事件……!
犯人が死亡している以上、犯行の動機などは推測するしかないんでしょうが、
亡くなった方のご冥福を祈るだけです。
別の記事で「動機は彼女の浮気か」と報じられていましたが
それで30人以上殺されたら浮かばれないぞ、と。
<騒音おばさん>最高裁が上告棄却決定 実刑確定へ
CDラジカセで大音量の音楽を流し続けて近所の女性に睡眠障害を負わせたとして
傷害罪などに問われた奈良県平群町の無職、河原美代子被告(60)に対し、
最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)は10日付で、被告側の上告を棄却する決定を出した。
懲役1年の1審判決を破棄し、懲役1年8月とした2審判決が確定する。
大阪高裁判決(06年12月)によると、河原被告は近所の主婦にストレスを与え続けて
体調不良に陥らせるため、02年11月~05年4月、連日連夜にわたって音楽を大音量で流し、
高血圧症の悪化や睡眠障害などの傷害を負わせた。
奈良地裁判決に対し、弁護側、検察側の双方が控訴。
高裁は「被害者に対する被告の規範意識は大きく欠如しており、再犯の可能性は高い」
と述べて量刑を見直した。判決確定前の拘置日数のうち約500日が刑期に算入されるため、
残りの刑期は約3ヶ月になる。
『引っ越ーし、引っ越ーし、さっさと引っ越ーし!』でネット世界でも大反響のあった
MIYOKOの判決が決定です。
この際ですから、ネットの職人さんが作ったリミックス音楽でも
聴いてみればどうでしょう?
<高崎経済大>准教授を懲戒免職 ゼミ女子学生の自殺で
高崎経済大学(群馬県高崎市)は9日、指導方法に問題があり、
ゼミ生の経済学部2年の女子学生(当時20歳)を自殺に追い込んだとして、
同学部の男性准教授(38)を懲戒免職処分とした。
学生の自殺を理由に教員が懲戒免職処分を受けるのは異例という。
また、管理責任者の木暮至学長を減給10%(2ヶ月)、石井伸男経済学部長を同(1ヶ月)とした。
大学によると、准教授は昨年6月、ゼミ生に夏季の宿題として高度な課題を課し、
女子学生は一部を提出していなかった。准教授は12月、未提出の3人に
「提出しなければ留年」などとメールを送信。期限の1月15日夕、
未提出の2人のうち女子学生だけに催促のメールを送った。
女子学生は「留年すると分かっています。人生もやめます」と返信。
同夜、同県みどり市の渡良瀬川に投身自殺した。
大学の調査委員会はゼミ生や他の教員からの事情聴取で、
宿題が2年生としては難解で留年通告が女子学生を自殺に追いやったと結論付けた。
また、准教授は他の学生に度を越したセクハラ発言などの暴言があったという。
准教授は「間違ったことはしていない」と反論しているという。
うわあ……。
何ともいいようのない事件ですが、とりあえず思ったこと。
@なんで難解すぎる(?)課題を出したのでしょう。
@留年っていう理由だけで自殺するなんて、軽い気がしますが……。
@でも、度を過ぎたセクハラ発言は問題です!
@『未提出の2人のうち女子学生だけに催促のメールを送った。』
……なんで2人ともに送らなかったの?
★トラックバック先も、ぜひ一読してみてください★
岩村が大リーグ1号=米大リーグ・デビルレイズ
米大リーグ、デビルレイズの岩村は6日、
フロリダ州セントピーターズバーグで行われた本拠地初戦となるブルージェイズ戦に
6番・三塁で先発出場し、第2打席で大リーグ初本塁打を放った。
岩村は2回の第1打席で中前打。2-0で迎えた5回は先頭打者で打席に立ち、
大リーグ通算23勝の左腕チャシンの初球をたたいて右越え本塁打。
出場3試合目で初アーチを記録した。7回の第3打席でも中前打した。
私、愛媛県出身でしてね。
岩村選手は愛媛県人で初の大リーガーですから、
そりゃあ期待も高まりますよ。
今年は松坂投手をはじめ、大リーグの話題も沸騰しています。
日本野球で培った技術を存分に発揮してほしいものですね!
なぜか実家に帰ってくるたびに体が痒くなる。
というわけで皮膚科に行ってきました。
かゆみ止めの薬が処方されるわけですが、
私の場合は去年からついに最上級のステロイド系塗り薬になってしまっています。
商品名デルモベート。一般名プロピオン酸クロベタゾール。
これでかゆみがけっこう消えるわけですが、
なんか蓄積とかしてて未来に変な作用になって現れないか心配…。
というわけで皮膚科に行ってきました。
かゆみ止めの薬が処方されるわけですが、
私の場合は去年からついに最上級のステロイド系塗り薬になってしまっています。
商品名デルモベート。一般名プロピオン酸クロベタゾール。
これでかゆみがけっこう消えるわけですが、
なんか蓄積とかしてて未来に変な作用になって現れないか心配…。
入場者数、初めて300万人台に=北海道旭川市の旭山動物園
北海道旭川市の旭山動物園は27日、年間入場者数が今年度、
初めて300万人の大台に乗ったと発表した。
2005年度実績は約207万人で、現時点で5割近い伸びとなった。
同園などによると、全国の動物園の入場者数は東京の上野動物園が2月末累計で約320万人とトップ。
旭山動物園はそれに迫る第2位で、生き生きと動き回る動物の姿を見せる「行動展示」や、
冬季の「ペンギンの散歩」などが人気を呼んでいる。
市が運営する「最北の動物園」として、街おこしの面からも評価が高い。
旭山動物園、去年研究室旅行で行きましたよ♪
あのときも楽しかったんですが、もう一度行ってみたいと思いましたね。
しかし、上野動物園に迫る人気とは意外です。
というのも、JR旭川駅からバスで30分、400円くらいかかったような
(交通の便が良いとはいえない)……。
これは上野を抜きそうですね!!
【私の旭山動物園(だけじゃないが)レビューはこちら】
高校時代の相方と食事しました。
私もそうですが、その相方も愛媛を離れて苦労しているようで…。
しかし、高校時代から仲がここまで続くなんて嬉しいですね。
今でこそSNSとかで古い知り合いとも連絡が取りやすいですが、
昔はそうでも無かったですからね。
相方には素敵な大人になってほしいし、
自分も素敵な大人にならなくては、と思いました。
かなりPCに向かう時間が制限されているので、この辺で。
さてニコ動にアクセスせねばw
私もそうですが、その相方も愛媛を離れて苦労しているようで…。
しかし、高校時代から仲がここまで続くなんて嬉しいですね。
今でこそSNSとかで古い知り合いとも連絡が取りやすいですが、
昔はそうでも無かったですからね。
相方には素敵な大人になってほしいし、
自分も素敵な大人にならなくては、と思いました。
かなりPCに向かう時間が制限されているので、この辺で。
さてニコ動にアクセスせねばw