忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
数日前に急にIEの表示(Webページの見た目)が変わってしまいました。
今まで慣れ親しんだデザインが急変したので、まだ使い勝手が悪いです。
PR
歩いたので記録。

本日は大学時代に録音した授業の音声ファイルをバックアップ用HDDに移しておりました。
1年半の期間で計3.5GBくらい。1授業あたり9~10MBなので、
かなりの数録音していたんだなあと思いました。

録音していた理由というのは、ある時期授業で寝すぎていたので、
録音していれば授業で聞き逃したところも後から聞くことができるんじゃないの?という考えからです。

実際に聞き返したことはそれほど多くはありませんでしたが、
私の大学時代に行った、せめてもの努力?のひとつなのです。
車のメーターも1200kmを超えました。

今日は独りで電気屋に買い物に行ったのですが、
離合できるかどうか不安なところで大きな車の方に
結構後退してもらうなど やはり細い道で苦労することになりました。

自分の車を持って3ヶ月、まだまだ慣れてこないです。
なかなか大変なことが続きます。
運転日記でもつけようと思ったのですが、車を運転していない時期もあったので
うまくいきません……。
なんとか5月は5エントリですが……いやな感じ。
歩いたので記録。
車は1週間に1回は水で洗わないと汚れがきついですね。毎週の仕事になっています。
歩いたので記録。雑感カテゴリなのか自己カテゴリなのか曖昧。


長嶋茂雄氏&松井秀喜氏の国民栄誉賞授与の映像を見て感動しました。
始球式の原監督の挙動が何とも言えなかったように感じたのは私を含めて大勢いると思います。
特に予定のない4連休の初日、歩いたので記録。

そもそも何で時間のある時に家の近辺を歩いているかというと、
ひとつは体力の維持のため、もうひとつはオフの時間に家にこもりっきりだとストレスになってしょうがないからである。

歩くルートは決まっていて、景色も歩き心地もほとんど毎回変わらないのだが、
それでも ある程度の癒しにはなってくれる。そしてたまに走る。

片道2車線、路肩も幅十分の国道。ジョギング・ランニングに精を出す方もたくさん通っている。
私もその中の一人。


最近は通過区間にある病院の新棟が完成していた。国道から直に病院に入れるようになればいいのになあと思うが、
そういうことにはならなさそうだ。一度横道に入らなければならない。


あまり大きなことは考えないようにしながら歩く。気が滅入ることを考えながら歩いていても、気分転換にならないからだ。
ブログをやってきて、先月初めて1ヶ月の記事の数が5未満でした。
ブログの日付は簡単に変えられるので、今から水増しすることは可能なのですが もちろんやめておきます。

気持ちが乗らなかった、と言えばそれまでなのですがmixiアプリで精いっぱい、そのアプリも
丁寧にやっているわけではありません。多くのイベントを不参加にしています。

何か思いついたことでも書いてみる。今一度昔の気持ちに戻ってみるのがいいかもしれないと思いました。
そして誕生日も越えました。
世間はゴールデンウイークに入ろうとしていて、ニュースの街頭インタビューに出てくる人も
わくわくしているように見えます。

しかし現実は休日の分の仕事は出勤日に集中するし、体の安息はできても
なかなか心まで安息できないという点でしんどさは似たり寄ったりです。

短いながらもブログを続けられることに感謝。
日曜日……でも、すっきりと休めたと思う日は少ないです。

最近こんな記事ばかりですね。
≪  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
あけました(返信済)
(01/06)
(01/02)
おひさです(返信済)
(08/05)
(03/27)
無題(返信済)
(12/08)
無題(返信済)
(12/10)
(11/11)
(11/11)
(10/24)
(10/21)
最新トラックバック
カウンター
忍者ブログ [PR]