なかなか大変なことが続きます。
運転日記でもつけようと思ったのですが、車を運転していない時期もあったので
うまくいきません……。
なんとか5月は5エントリですが……いやな感じ。
運転日記でもつけようと思ったのですが、車を運転していない時期もあったので
うまくいきません……。
なんとか5月は5エントリですが……いやな感じ。
特に予定のない4連休の初日、歩いたので記録。
そもそも何で時間のある時に家の近辺を歩いているかというと、
ひとつは体力の維持のため、もうひとつはオフの時間に家にこもりっきりだとストレスになってしょうがないからである。
歩くルートは決まっていて、景色も歩き心地もほとんど毎回変わらないのだが、
それでも ある程度の癒しにはなってくれる。そしてたまに走る。
片道2車線、路肩も幅十分の国道。ジョギング・ランニングに精を出す方もたくさん通っている。
私もその中の一人。
最近は通過区間にある病院の新棟が完成していた。国道から直に病院に入れるようになればいいのになあと思うが、
そういうことにはならなさそうだ。一度横道に入らなければならない。
あまり大きなことは考えないようにしながら歩く。気が滅入ることを考えながら歩いていても、気分転換にならないからだ。
そもそも何で時間のある時に家の近辺を歩いているかというと、
ひとつは体力の維持のため、もうひとつはオフの時間に家にこもりっきりだとストレスになってしょうがないからである。
歩くルートは決まっていて、景色も歩き心地もほとんど毎回変わらないのだが、
それでも ある程度の癒しにはなってくれる。そしてたまに走る。
片道2車線、路肩も幅十分の国道。ジョギング・ランニングに精を出す方もたくさん通っている。
私もその中の一人。
最近は通過区間にある病院の新棟が完成していた。国道から直に病院に入れるようになればいいのになあと思うが、
そういうことにはならなさそうだ。一度横道に入らなければならない。
あまり大きなことは考えないようにしながら歩く。気が滅入ることを考えながら歩いていても、気分転換にならないからだ。
そして誕生日も越えました。
世間はゴールデンウイークに入ろうとしていて、ニュースの街頭インタビューに出てくる人も
わくわくしているように見えます。
しかし現実は休日の分の仕事は出勤日に集中するし、体の安息はできても
なかなか心まで安息できないという点でしんどさは似たり寄ったりです。
短いながらもブログを続けられることに感謝。
世間はゴールデンウイークに入ろうとしていて、ニュースの街頭インタビューに出てくる人も
わくわくしているように見えます。
しかし現実は休日の分の仕事は出勤日に集中するし、体の安息はできても
なかなか心まで安息できないという点でしんどさは似たり寄ったりです。
短いながらもブログを続けられることに感謝。
本日、初めて遠乗りをしました。
家の用事で家族を乗せて、往復で約200kmの道のり、自動車専用道路も初めて運転しましたが、
「なんとかやった」という印象でした。
片道1車線の対面通行が主な道路だったのですが、
なんとか前後との車間距離を保ちつつ事故に遭うこともなく乗り切りました。
ただ、帰ってきていざ車庫入れをするとなったときにちょっと門扉に擦ってしまったのが残念です。
(傷はついておらず、近くで見て擦ったのがわずかに分かる程度)
家の用事で家族を乗せて、往復で約200kmの道のり、自動車専用道路も初めて運転しましたが、
「なんとかやった」という印象でした。
片道1車線の対面通行が主な道路だったのですが、
なんとか前後との車間距離を保ちつつ事故に遭うこともなく乗り切りました。
ただ、帰ってきていざ車庫入れをするとなったときにちょっと門扉に擦ってしまったのが残念です。
(傷はついておらず、近くで見て擦ったのがわずかに分かる程度)
歩いたのでブログを。
今日は、納車してからちょうど4週間目。330kmほど走っていました。そろそろ給油が必要になるころだと思います。
来月はどのくらい走るんでしょうか。
最近裏ブログの方は、本当に閑古鳥。話題も少ないですし……
何かしら盛り上がれるものが欲しいですね。
今日は、納車してからちょうど4週間目。330kmほど走っていました。そろそろ給油が必要になるころだと思います。
来月はどのくらい走るんでしょうか。
最近裏ブログの方は、本当に閑古鳥。話題も少ないですし……
何かしら盛り上がれるものが欲しいですね。
行き……右折して片側2車線の国道に入るところで、あの半分くらいの速度で曲がっていれば
前方から来た車と接触しかねない位置にあった。
帰り……家に着く手前の交差点が詰まっていて、やむなく別の道に入り住宅街の路地を何度か曲がって
家に到着。
そろそろ納車から1ヶ月。車のメーターは280kmあたりを指しています。
前方から来た車と接触しかねない位置にあった。
帰り……家に着く手前の交差点が詰まっていて、やむなく別の道に入り住宅街の路地を何度か曲がって
家に到着。
そろそろ納車から1ヶ月。車のメーターは280kmあたりを指しています。
踏切の手前での離合……うん、難しい。
雨の中の帰途は渋滞に巻き込まれる。スピードを出す必要がないのは気楽だが、
時間がかかるのでじれったいです。
雨の中の帰途は渋滞に巻き込まれる。スピードを出す必要がないのは気楽だが、
時間がかかるのでじれったいです。